ニュース&インフォメーション
本物の運転台でシミュレーター体験! 『京成電鉄3400形トレインルーム』 宿泊プラン

京成電鉄3400形3418編成(一部3438編成)の部品を再利用し、特に運転台周りは一部を除いてほぼ実車を再現!
本物の運転台や計器類、車掌スイッチ、車掌台などに触れながら運転シミュレーターを体験できるコンセプトルームがついに登場。
「電車を運転してみたい。」
それは多くの人が想像したことのある夢のひとつ。
だからこそ、ゲームをはじめとした多くのシミュレーターが世に生まれてきました。
なかなか立ち入ることのできない運転台。
大人も子供も年齢も関係なく、心ゆくまで本物の運転台で運転をお楽しみください。
同車両に係る展示品も多数設置し、滞在中は京成電鉄にどっぷり浸れる客室です。
《宿泊期間》
2023年10月16日(月)から
※チェックイン13:00~、チェックアウト~11:00
《予約受付》
2023年10月1日(日)9:00から
《客 室》
京成ホテルミラマーレ 本館 ラグジュアリーツイン(42㎡)
メインベッド2台(幅140cm)とエキストラベッド1台(幅90cm)にて、大人3名、添い寝2名まで対応。(添い寝は未就学児まで)
《特 徴》
(1)本物の運転台での運転体験
①主幹制御器(マスコン)、速度計、電流計、双針圧力計、警笛ペダルなどがシミュレーターに連動、また、実際の映像や音を収録し再現しており、リアルな運転体験が可能
②レパートリーが豊富
京成上野~京成高砂(上り)のほか、全4区間を、3つの難易度、最大5種別で体験可能
③鉄道タレント響丈さん、豊岡真澄さんによる運転士&車掌ボイス
(2)展示品
① 乗務員室扉
② 3400形正面イメージと前照灯
③ 車掌台、車掌スイッチ、車掌弁
④ 3人掛けシート
⑤ 各種銘板類…等
このほか、ベッドには3400形をイメージしたクッションやベッドスローがつきます。
(3)宿泊特典
①「京成電鉄 3400形トレインルーム」オリジナルノベルティ
②お子様用京成電鉄制服の貸出予定
③カフェレストランミレフォリアでのワンドリンク
《その他》
※本コンセプトルームには室数に限りがございます。
※室内の展示品・貸出品は予告なく変わることがあります。
《3400形車両について》
AE100形(2代目京成スカイライナー)の導入により、使用されなくなった初代AE形(初代京成スカイライナー)の台車などを再利用し、1993年から登場した通勤型車両です。今回、3418編成と3438編成の営業運転終了により、3400形は、3448号車~3441号車(8両編成)の1編成を残すのみとなりました。
